花の本

花の本

 

今回は、日本ヴォーグ社の「花の本」を

ご紹介します。

 

ページ数:206p

寸法:27.6 x 22.6 x 2 cm

 

概要

 

こちらの本は、1982年に亡くなられたモナコ公国グレース・パトリシア・ケリー大公妃の

著書の復刻版となります。

花を愛し、ご自身でも押し花アートに精力的に取り組まれていましたが、

本書でもその作業風景や作品の写真が載っています。

 

また、本のタイトル「花の本」という名の通り、

様々な花について歴史的な逸話や、

広い交友関係から様々著名人との花に関するエピソード、

美術や音楽など芸術の中にある花たちの姿が紹介されています。

どのエピソードも単に起きた出来事の羅列といった単調なものでなく、

ユーモアや示唆に富むものでした。

 

花好きの方にはご自身で花を使った香油などを作られている方も

いらっしゃるかと思いますが、本書ではお話の中に

16~18世紀の花を使った軟膏や香料、お酒などのレシピが登場します。

 

ポマンダー(匂い玉・お守り)や匂い袋、

ワインの香りづけ、エニシダのお酒のつくり方など、

取り入れることができるもの・できないものいろいろありますが、

その当時書かれた書物をもとに、分量も割と具体的に書いてあるため

ついつい試してみたくなります。

 

現代ほど科学や医学が進んでいない時代に、

時に食卓を味覚でにぎわわせ、時に匂いで心を安らかにし、

時に薬草として体調を整えたりと

完全に生活の一部である花との密接な距離感。

その距離感に少し憧憬を感じてしまいます。

 

大公妃が本書の冒頭語られている、

花が与えてくれる歓びと満足に

心癒される一冊となっています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

目次

 

日本の皆さまへのメッセージ 花を愛するあなたに

1 歓びと発券

2 モナコのガーデン・クラブ

3 私の好きな庭

4 押し花画 私の押し花画集

5 薬草

6 野生の花

7 香りの庭園

8 ポプリと香料

9 食べ物と飲み物

10 バラ

11 花の伝説

12 美術

13 詩

14 文学

15 バレエと音楽

16 結婚式の花束

17 ヨーロッパのなかのアメリカ

18 家庭で

19 日本の自然と花への接し方

 

↓↓↓こちらをポチっとしていただけると励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
こちらもおまけで

人気ブログランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク