今回は、農文協の「新版 原色野菜の病害虫診断」をご紹介します。
ページ数:460p
寸法:21.5 x 15.6 x 2.7 cm
出版社:農山漁村文化協会
刊行日:1991-08-01
概要
こちらの本は、32品目の野菜、271病害、99害虫について、実際の圃場での被害状況・症状をカラー写真で紹介し、被害や診断方法、発生条件、病原菌・害虫の生態と、その対策を解説しています。
前半の160ページは、フルカラーで作物ごとに圃場での病害虫被害の状況を掲載。症状が分かり易いように患部をアップで載せており、また、判別するポイントも併記してあります。
後半の290ページは、「病気」と「害虫」の2部構成となっており、一つの「病気」、「害虫」につき、半~1ページ程度の分量で解説が載っています。
掲載されている情報は主に下記となります。
- 病名・害虫名:黄化えそ病、黒星病などの病名や、アブラムシ類やアザミウマなどの害虫名を記載。
- 病原ウイルス・病原菌・害虫学名:原因となるウイルスや病原菌、病原微生物、害虫(以下、病害虫等)の学名を記載。
- 被害と診断:症状や被害、発生時期を説明。
- 病害虫等の生態・性質:原因となる病害虫の生態や性質を紹介。伝染方法・感染経路や潜伏期間、発育気温など。
- 発生条件:連作や前作の影響、耐寒性の弱さ、排水性の悪さ、気温など、発生しやすい条件と品種を解説。
- 対策:施肥の調整や薬剤散布の時期、病葉の処理、作付け期間の間隔など、予防・防除方法のポイントを紹介。その他、排水改善や土壌消毒の要否など。なお、使用する薬剤の具体名については記載がないので、別途調べる必要があります。
前半の症状の写真は作物ごとにまとめられているので、圃場で作物と書籍を見比べながら原因となる病害虫を判別するのに便利です。
また、トマトや大根、ナスなど家庭菜園でよく作られる農作物を一通り押さえてあるので、多品種で家庭菜園をされている方には便利な一冊です。
より広い品目、病害虫をカバーした病害虫事典が欲しい方には、下記のような事典があります。
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
目次
病気
- トマト
- 黄化えそ病/モザイク病/青枯病/斑点細菌病/かいよう病/アルターナリア茎枯病/萎ちょう病/根腐萎ちょう病/疫病/褐色根腐病/黒点根腐病/根腐疫病/灰色かび病/葉かび病/半身萎ちょう病/斑点病/輪紋病
- ナス
- えそ斑点病/萎縮病/青枯病/うどんこ病/褐色腐敗病/褐色円星病/褐紋病/菌核病/黒枯病/すすかび病/すす斑病/灰色かび病/半枯病/半身萎ちょう病/根腐疫病
- ピーマン
- 黄化えそ病/モザイク病/疫病/斑点細菌病/うどんこ病/灰色かび病/斑点病
- イチゴ
- ウイルス病/青枯病/萎黄病/萎ちょう病/うどんこ病/疫病/グノモニア輪斑病/じゃのめ病/炭そ病/灰色かび病/輪斑病
- キュウリ
- モザイク病/緑斑モザイク病/萎ちょう症/斑点細菌病/緑枯細菌病/うどんこ病/疫病/黄化病/褐斑病/菌核病/黒星病/白絹病/炭そ病/つる枯病/つる割病/苗立枯病/灰色かび病/べと病/褐色小斑病
- スイカ
- 緑斑モザイク病/褐色腐敗病/白絹病/炭そ病/つる枯病/つる割病/ユウガオ台スイカのつる割病/カボチャ台スイカの急性萎ちょう症
- メロン
- えそ斑点病/モザイク病/褐斑細菌病/軟腐病/うどんこ病/斑点細菌病/菌核病/黒点根腐病/つる枯病/つる割病/べど病
- カボチャ
- モザイク病/褐斑細菌病/うどんこ病/疫病/つる枯病/立枯病/べと病
- スイートコーン
- すじ萎縮病/倒伏細菌病/黒穂病/苗立枯病
- エンドウ
- 茎えそ病/モザイク病/茎腐細菌病/うどんこ病/褐斑病/褐紋病/立枯病/根腐病
- インゲン
- かさ枯病/角斑病/菌核病/さび病/炭そ病/根腐病/灰色かび病
- ソラマメ
- えそモザイク病/モザイク病/茎腐病/赤色斑点病/立枯病
- キャベツ
- 黒斑細菌病/軟腐病/菌核病/萎黄病/黒腐病/根朽病/根こぶ病/灰色かび病/腐敗病/べと病
- ハクサイ
- モザイク病・えそモザイク病/黒斑細菌病/黄化病/軟腐病/黒斑病/しり腐病/根くびれ病/根こぶ病/白斑病/べと病
- ブロッコリー(ハナヤサイ)
- 黒腐病/黒斑細菌病/軟腐病/苗立枯病/べと病
- ホウレンソウ
- えそ萎縮病/モザイク病/斑点細菌病/萎ちょう病/立枯病/炭そ病/根腐病/べと病
- レタス
- ビッグベイン病/モザイク病/萎黄病/軟腐病/斑点細菌病/腐敗病/菌核病/すそ枯病/すそ腐病/根腐病/灰色かび病
- シュンギク
- モザイク病/炭そ病/べと病
- セルリー
- モザイク病/軟腐病/葉枯病
- ミツバ
- モザイク病/てんぐ巣病/斑点細菌病/株枯病/菌核病/さび病/べと病
- ネギ
- 萎縮病/萎ちょう病/黒腐菌核病/黒斑病/さび病/べと病/菌核性葉鞘腐敗病
- タマネギ
- 萎縮病/軟腐病/乾腐病/疫病/黒穂病/黒斑病/さび病/小菌核病/白色疫病/苗立枯病/灰色腐敗病/腐敗病/べと病/ボトリチス葉枯症
- ニンニク
- モザイク病/春腐病/黒腐菌核病/紅色根腐病/さび病/葉枯病
- ニラ
- 萎縮病/芽腐細菌病/さび病/白斑葉枯病
- アスパラガス
- 褐色菌核根腐病/茎枯病/さび病/立枯病/灰色かび病/斑点病/紫紋羽病
- ウド
- 萎ちょう病/菌核病/褐紋病/黒斑病/白絹病
- ダイコン
- モザイク病/黒点輪腐病/軟腐病/萎黄病/黒腐病/根部表皮亀裂褐変症(福島県)/根部表皮亀裂褐変症(山口県)/根くびれ病/根腐病(熊本県)/バーティシリウム黒点病/べと病/横縞症
- ニンジン
- 黄化病/モザイク病/斑点病/うどんこ病/黒葉枯病/黒斑病/しみ腐病/そうか病/根腐病/紫紋羽病/雪腐菌核病
- ゴボウ
- 黒斑細菌病/萎ちょう病/うどんこ病/角斑病/黒あざ病/根腐病/紫紋羽病
- ジャガイモ
- ウイルス病/マイコプラズマ病/青枯病/輪腐病/疫病/乾腐病/黒あし病/黒あざ病/白絹病/そうか病/粉状そうか病/炭そ病/軟腐病
- サツマイモ
- 黒斑病/立枯病/つる割病/紫紋羽病
- サトイモ
- 汚斑病/乾腐病/黒斑病
害虫
- トマト
- ネコブセンチュウ類/ヒラズハナアザミウマ/ミナミアオカメムシ/オンシツコナジラミ/モモアカアブラムシ/オオタバコガ/吸蛾類/テントウムシダマシ
- ナス
- ネコブセンチュウ類/ナメクジ類/ジャガイモガ/チャノホコリダニ/ハダニ類/ダイズウスイロアザミウマ/ミナミキイロアザミウマ/アブラムシ類/フキノメイガ/ネキリムシ/ハスモンヨトウ/テントウムシダマシ
- ピーマン
- チャノホコリダニ/ハダニ類/ヒラズハナアザミウマ/ミナミキイロアザミウマ/オンシツコナジラミ/タバコガ
- イチゴ
- センチュウ類/ナメクジ類/ハダニ類/ヒラズハナアザミウマ/アブラムシ類/ハスモンヨトウ/ドウガネブイブイ
- ウリ類
- ネコブセンチュウ類/ハダニ類/ケナガコナダニ/ミナミキイロアザミウマ/オンシツコナジラミ/ワタアブラムシ/ワタヘリクロノメイガ/ウリキンウワバ/ウリハムシ/ウリミバエ/カボチャミバエ/タネバエ
- スイートコーン
- アブラムシ類/アワノメイガ/アワヨトウ
- マメ類
- マメアブラムシ/ウラナミシジミ/エンドウゾウムシ/ソラマメゾウムシ/エンドウハモグリバエ
- アブラナ科
- ネコブセンチュウ類/キタネグサレセンチュウ/ナメクジ類/ウスカワマイマイ類/ナガメ類/アブラムシ類/コナガ/ハイマダラノメイガ/アオムシ/ネキリムシ類/タマナギンウワバ/ヨトウムシ類/キスジノミハムシ/ダイコンハムシ/ヤサイゾウムシ/カブラハバチ/ナモグリバエ/タネバエ
- ネギ類
- ネギアザミウマ/ネダニ/ネギアブラムシ/ネギハモグリバエ/ネギコガ
- ニンジン
- センチュウ類/キアゲハ/クロモンシロハマキ/キンウワバ類
- ゴボウ
- センチュウ類/アブラムシ類/コガネムシ類/ヒョウタンゾウムシ類
- ジャガイモ
- ジャガイモシストセンチュウ/ケラ/アブラムシ類/ジャガイモガ/ハリガネムシ/テントウムシダマシ
- サツマイモ
- ミナミネグサレセンチュウ/イモキバガ/ナカジロシタバ/ハスモンヨトウ/コガネムシ類
- サトイモ
- ワタアブラムシ/ハスモンヨトウ
↓↓↓こちらをポチっとしていただけると励みになります
にほんブログ村
こちらもおまけで
人気ブログランキング
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |